[Excel2010]3時間で学ぶ!本気でExcelマクロ(VBA)を学びたい人のための基礎講座【超入門編】
[Excel2010]3時間で学ぶ!本気でExcelマクロ(VBA)を学びたい人のための基礎講座【超入門編】
事務作業に時間が取られて、時間が足りない!
事務作業のための人件費が高い!
そんな悩みがありませんか?
マクロのプログラムであるVBAが組めるようになると、その悩みを解決できます!!
---------------------------------------------------------------------------------------------------
- エクセルの単純作業を自動化します!3時間かかってた作業が3秒で終わる!?
- ヒューマンエラー(人的ミス)を無くせます!
- ボタンを押すと瞬時に報告書が作成されます!
こんなことが可能になります。
<なぜこの講座を開いたのか?>
---------------------------------------------------------------------------------------------------
世の中には多くのVBA(マクロ)の本が存在します。
どれも非常に良くできていて、VBAに関する知識をふんだんに伝えています。
ただ、初めての方や、少ししか知らない人にとっては、非常に難しい内容です。
・理解ができないと先へ進めない・・・
・近くに質問ができる人がいない・・・
・理解しながら進むのに10時間、20時間、それ以上かかってしまう・・・
こんなことが起きてしまいます。
<この講座では>
---------------------------------------------------------------------------------------------------
初心者の方が覚えておくべきポイントを絞り、あなたの貴重な時間を使って、
VBA知識の「インプット」「アウトプット」を繰り返します。
人から話を聞いてわかったつもりになっていても、結局使えなければ意味がありません!
せっかくお時間をいただくわけですから、この講座では「インプット(教える)」だけでなく
「アウトプット(使用する)」ことを多く織り交ぜながら、学習を進め、習得いただきます。
<この講座を通じて>
---------------------------------------------------------------------------------------------------
「マクロってこんなことができるの!?」
「これならあの業務にも使えるんじゃないか・・・?」
「もしかしたら、あんな作業も可能!?」
とわくわくした気分で受講を終了してもらうことを理想としています。
目標としては、
・マクロに興味を持ってもらうこと
・実務で活用できるマクロのプログラムのVBAを学習してもらうこと
の2つです。
<この講座で学べること>
---------------------------------------------------------------------------------------------------
・マクロの構成は「順次処理」「繰り返し処理」「条件分岐」の3つだけです。
※「順次処理」は順番どおりに作業をすること
・実務でExcel作業の「自動化」の手順をお伝えします!
初めの第一歩として、一緒にマクロを学習しましょう!
「事務作業効率を劇的に変化させるExcel術」 VBAの考え方からファイルの作成までが学べる。
Url: View Details
What you will learn
- ExcelVBA(マクロ)プログラミングの基礎が習得できる
- VBAを使用して実務に活かせる知識が身につく
- VBAを構築していく考え方を理解できる
Rating: 4.35
Level: Beginner Level
Duration: 3 hours
Instructor: JIMOVE 山口
Courses By: 0-9 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
About US
The display of third-party trademarks and trade names on this site does not necessarily indicate any affiliation or endorsement of course-link.com.
View Sitemap