ついに日本語対応!プレゼン、教育、YouTubeに活かすホワイトボードアニメーション。【入門編】
ついに日本語対応!プレゼン、教育、YouTubeに活かすホワイトボードアニメーション。【入門編】
今回のコースは、ホワイトボードアニメーションを自動で作成するVideoScribeという英国生まれのソフトウエアを紹介する内容となっています。
ホワイトボードアニメーションは、プレゼンソフトで作成されたスクリーンキャストと呼ばれる動画がオモシロクないという世界中の人たちの共通の思いをベースに誕生しました。
すでに、Udemyの英語コースには多数のコースがあり、中にはベストセラーとなっているコースも少なくありません。リサーチした結果では、おそらく日本人講師による日本語のコースとしては最初のものだと思います。
コースでは、VideoScribeの操作方法についての解説は一切ありません。説明などなくても、誰でもカンタンに扱えるからです。iPhoneよりもカンタンです。実際、VideoScribeにはマニュアルは存在しません。
VideoScribeは英語・スペイン語圏以外の人が使うことは想定されていません。そこで、コースでは日本人が使いこなすにはどうすれば良いか、ということを中心にお話ししています。
アニメーションを使えば、動画による情報発信へのハードルは一挙に下がります。動画が欠かせなくなる今後の情報発信に効果的なツールとして、ホワイトボードアニメーション(VideoScribe)というものがあることをお知らせするコースです。
【追記】
2020年8月末から、日本語対応になりました、
日本人講師によるホワイトボードアニメーションVideoScribe解説。英国の大臣が国家予算の説明に使用し、BBCが推薦したソフトウエアの全貌。
Url: View Details
What you will learn
- ホワイトボードアニメーションソフトとは何か?
- ホワイトボードアニメーションを自動的に作り出すVideoScribeというソフトが存在すること
- ホワイトボードアニメーションソフトが必要とされるようになった理由

Rating: 3.75
Level: Beginner Level
Duration: 36 mins
Instructor: 金子幸嗣 (Kohji Kaneko)
Courses By: 0-9 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
About US
The display of third-party trademarks and trade names on this site does not necessarily indicate any affiliation or endorsement of course-link.com.
View Sitemap