カウンセラー養成講座その2:一生お金に困らない、お金と人間関係と心の関係がわかる心理学
カウンセラー養成講座その2:一生お金に困らない、お金と人間関係と心の関係がわかる心理学
カウンセラー養成講座その1「偽できない理論」では、なぜ人は行動しないのか?がテーマでしたが、次のこの講座のテーマは「お金と心と人間関係」です。
「なぜ行動しているのにうまくいかないのか?」
人の悩みは「お金と人間関係」この二つに集約されます。
今回の講座では、この二つについてお話をします。
・なぜ人はお金や人間関係に悩むのか?
・そもそもお金とは?
・どうすればいいのか?
について詳しくお伝えします。
Change理論では、価値交換の方法を3つに分類しています。
1、フリーライダー
2、イコールマン
3、プライムギバー
そして、それを理解する上でも、お金の本当の正体と意味についても学んでいきます。
そして、人生にうまくいく人は1から3のどの戦略なのか?
どうすればいいのか?
その時カウンセラーは、どういう知識とスキルを持って導いていけばいいのかについてお話ししています。
この講座は受講していただくと、カウンセリングによって、その方たちに気づきを与え正しい方向に導くことが出来るようになります。
各動画の説明のところにも講座の内容を詳細に書いていますので、そちらも是非読んでいただけたらと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師のプロフィール
The change 代表 小楠 健志(おぐすけんじ)
■映画監督
■ NPO法人ジコサポ日本創始者
■元総合格闘技修斗世界2位
■ブラジリアン柔術アジア大会優勝
・著書26冊
・治療家でもある
日本にメンタルのインフラを構築すべく「The Change」を片田智也氏と共に創設し活動をしている。
なぜ人はお金と人間関係に悩むのか?どうすればいいのか?お金の正体から紐解く、うまくいっている人とうまくいかない人の考え方とそのメカニズム心理学。
Url: View Details
What you will learn
- 人生がうまくいっている人、うまくいかない人のメカニズムと方法
- お金の正体とその成り立ち、お金と心の関係、そして自分達がどう価値交換をしていけばいいのかについて
- 発達障害と言いますが、それでは発達の過程で何をすれば良かったのか?これからどうすればいいのかが分かります

Rating: 3.9
Level: All Levels
Duration: 2 hours
Instructor: カウンセリング、コーチングプログラム メンタルジムThe Change
Courses By: 0-9 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
About US
The display of third-party trademarks and trade names on this site does not necessarily indicate any affiliation or endorsement of course-link.com.
View Sitemap